『ラストアンコール』2巻を読んでみた感想やあらすじを書いてみました
この記事では、簡単なお話の概要や感想をまとめています
ネタバレ的な内容もあるので先に試し読みしたい方は、下記リンクをクリックして電子書籍ストア「まんが王国」に行ってみましょう
検索窓に作品名を入れ、購入ボタンの横の試しボタンを押して実際に読んでみるといいですよ♪
この作品は電子書籍ストアのeBookJapanでも配信されています
すぐに読んでみたい人は書影をクリック👇
Contents
ラストアンコール 2巻ってこんなお話
海に依頼者への働きかけを認めて欲しいと頼む大牙
大牙は事故ってしまい助手席に乗っていた明音は頭を打って瀕死の状態だった
そこに現れた海が、自分の仕事を手伝う代わりに明音を助けると言ったので、大牙は土下座して明音を助けて欲しいと頼んだ
また海は大牙に依頼者に深く関わるなと言うと、大牙は依頼者を助けるために働きかけることを認めて欲しいと言った
それで仕方なく海は、依頼が確定するまでの間なら関わっていいと答えた
同僚の守下殺しを依頼する隆治
大牙の事務所にやってきた隆治は、タバコを吸う前に同僚の守下に殺されてしまったので、タバコに異常な反応を見せた
隆治が守下殺しを依頼したので、大牙はまずは隆治に話を聞いた
職場で頼られるばかりの隆治は、信どさを紛らわすためにタバコを吸っていたと話すと、ちゃんとが頼られるように頑張っていた自分を裏切って殺した守下のことが許せなかったのだ
守下のことを調査してみた大牙だったが、あまり隆治と深い関係があるような証言は得られなかった
それに隆治は事故で死んだことになっていて、守下は罪に問われていないことが判明した
いつも自首すると言っていた守下
そこで大牙は、直接守下に会って話を聞くことにした
守下は大牙のことが聞きたいと言われると、自分が隆治に劣等感を持っていたのでそれで殺したことを認めた
そして大牙に一緒に警察署へついてきて欲しいと言い出した!
海は大牙を喜ばせようと、豪華なラーメンを奢ってあげた
しかし大牙は守下と警察署に行くのは可哀想だというと、どうせ自分に殺されてしまうからかと海がいうと、大牙は機嫌を悪くして金を置いて去っていった
隆治は守下が、自分に嫉妬して殺したが自首したいと言っていると伝え、殺した場合は隆治も地獄行きだと教えた
すると隆治は少し考えさせて欲しいというと、屋上へと向かった
隆治を追いかけていった大牙に、隆治は守下はこれまでも自首すると言っていて、全く自首する様子はないというと、どうして自分だけが我慢しなければならないのかと言った
それで守下殺しは明日と決まった
そして守下は海が現れると逃げようとして、非常階段から落ちて落ちた守下に海はトドメを刺した
それを見届けた隆治は、お礼を言って消え去った
晴人の復讐を手伝って欲しいと海に依頼する死に神の樹
大牙の事務所に死神の樹が晴人を連れてやってきた
晴人は国分の犯罪グループの一員だったが、いつも危ないことはメンバーにやらせていた国分は、他のグループに恨まれて晴人を身代わりにしてしまった
国分に殺されたも同然の晴人の恨みを晴らしてほしいと樹は頼んできたので、大牙はどうして自分でやらないのかと聞いた
すると樹は、人間の魂しか死神は狩らないからだと言った
大牙が調査をすると、国分は他のメンバーからも快く思われていなかった
調査をしていた大牙に、樹は海を手伝うことは辛くないかと聞くと、それを救う方法があると言った
今回は大牙は殺しの現場には行かないつもりだった
そして海が国分を殺すと、晴人はお礼を言って消えていった
すると国分殺しの現場に、大牙が聞き込みをしたグループの女がやってきたが、なぜか海の名前を女は知っていた
大牙はやはり気になってしまったので現場に駆けつけてきたが、何と海は女に刺されていた!!
続きはコチラ👇
ラストアンコール 2巻の感想
隆治が守下を殺して欲しいと依頼してきましたが、守下が口先だけの男で全然自首する様子はなかったので、なんだか分かる気がしますね
死神はやはり海だけではありませんでした
今回現れた死神の樹は、海の知り合いみたいでしたが海を消してしまうつもりのようです
海がやっていることは死神界ではかなり異端のようなので、樹は誰かに命じられて海を消しにきたのかもしれませんね
「ラストアンコール」を実際に読むには?
この記事を読んで実際に読んでみたくなった方は、電子書籍ストア「まんが王国」の検索窓で検索してみましょう
下記リンク先をクリックすれば、まんが王国のサイトへと行くことができます
実際に購入して読んでもいいという方は、会員登録してみましょう
会員登録自体は、無料でできますよ
実際にマンガを購入する場合には、まず必要な分だけポイントを購入(税込110円~)してみましょう
継続してまんがを購入してもいい方は、お得な月額コースにしてみるのもいいかもしれませんね